聖隷会について

about

聖隷会とは

聖隷会は、精一杯社会の為に生きてきた高齢者の皆様や、ハンディを持ちながら懸命に生きている障害者の方々、更には未来を担う子どもたちの為、家庭的で人とのふれあいを大切にした心配りをモットーにご支援する社会福祉法人です。

高齢者・障害者の皆様と共に介護者の方々には個性とプライバシーを尊重した介護を通じて心温まる毎日を、また、子どもたちは充分に養護の行き届いた環境の中での豊かな創造性を芽生えさせるよう、日々精進してまいります。

社会福祉法人聖隷会事務局

茨城県小美玉市高崎2206-1
TEL:0299(26)7111

理事長ご挨拶

霞ヶ浦から臨む筑波山は、大自然に包まれた優しさと雄大さを兼ね備えた姿があります。
この恵まれた環境のもと、子どもたちからお年寄りまで、すべての人たちが心から幸せを感じる事ができるように、私たち聖隷会は、あふれる優しさとしっかりとした足取りで、職員一同、地域のニーズに沿った福祉事業を展開しながら、選ばれる施設づくりに精一杯努めて参ります。

聖隷会理事長 佐賀弘美

沿革

  • 昭和42年3月
    社会福祉法人設立
    ひばり保育園開園
  • 昭和43年4月
    特別養護老人ホーム:晴風園開設
  • 昭和47年4月
    すずらん保育園開園
    わかくさ保育園開園
  • 昭和48年4月
    玉造第一保育園開園
    のぞみ保育園開園
  • 昭和48年5月
    玉造第二保育園開園
    しらゆり保育園開園
  • 昭和48年7月
    知的障害者授産施設:あけぼの荘開設
  • 昭和57年4月
    玉造第三保育園開園
  • 平成3年3月
    晴風園ショートステイ増築
  • 平成9年4月
    特別養護老人ホーム:センチュリー石岡開設
    ショートステイ:センチュリー石岡開設
    デイサービス:センチュリー石岡開設
    石岡市在宅介護支援センター開設
  • 平成12年4月
    訪問介護・ホームヘルプ:晴風園開設
    居宅介護支援事業所:晴風園開設
    居宅介護支援センター:センチュリー石岡開設
  • 平成13年4月
    認知症高齢者グループホーム:センチュリーの里開設
  • 平成14年4月
    認知症高齢者グループホーム:千代田の里開設
  • 平成14年11月
    訪問介護員養成研修事業開設
  • 平成15年5月
    デイサービス・認知症高齢者グループホーム:霞ヶ浦の里開設
  • 平成15年11月
    のぞみ保育園増改築
  • 平成15年12月
    認知症高齢者・知的障害者グループホーム:玉里の里開設
  • 平成17年3月
    認知症高齢者グループホーム:玉造の里開設
  • 平成17年5月
    玉造第二保育園増改築
  • 平成17年6月
    特別養護老人ホーム:すみれ開設
    ショートステイ:すみれ開設
    デイサービス:すみれ開設
    居宅介護支援センターすみれ開設
  • 平成18年10月
    わかくさ保育園改築
  • 平成19年6月
    特別養護老人ホーム:霞ヶ浦の里開設
    ショートステイ:霞ヶ浦の里開設
  • 平成21年3月
    玉造第一保育園改築
  • 平成21年4月
    霞ヶ浦保育園開設
  • 平成22年4月
    特別養護老人ホーム:晴風園の里開設
    デイサービス:晴風園の里開設
    居宅介護支援事業所:晴風園の里開設
  • 平成23年7月
    特別養護老人ホーム:すみれ増築
  • 平成24年10月
    障害者支援施設:あけぼの荘改築
    ケアホーム:あけぼの荘開設
  • 平成25年5月
    特別養護老人ホーム晴風園改築
  • 平成31年1月
    しらゆり保育園増改築