Interview

職員インタビュー

自分自身を成長させ
やりがいのある仕事

I保育士

福祉の仕事を目指した理由(又は聖隷会に入職した理由)を教えてください。

身近にいる保育士の活躍する姿を見て、“自分もなりたい”と思った。

現在、どのようお仕事をされていますか。

子どもの援助や見守り、書類の記入、子ども達が過ごしやすい環境作り、園庭や遊具等の清掃・整備など

仕事をしていて楽しかったことやうれしかったこと、印象的なエピソードを教えてください。

語彙が増えてたくさん話ができるようになったり、今まで一人ではできなかったことがいつの間にか出来るようになったりと、子どもの成長の瞬間を間近で感じられること。

仕事をしていて大変なこと、気を付けていることを教えてください。

自尊心を傷つけてしまうような言葉ややる気を失ったりするような声かけはせず、いつでも子どもの思いを肯定すること。

仕事をするうえで、大事にしていること、心がけていることを教えてください。

子どもにも保護者の方にも「先生が担任でよかった」と思ってもらえるような保育をすること。

求職者へメッセージ

ぜひ一緒に働きましょう!

TIME SCHEDULE

7:00
受け入れ準備、清掃
子どもの受入れ・視診
自由遊び、排泄介助・見守り
9:30
朝の体操
10:00
おやつ準備・おやつ
10:20
朝の会
10:40
活動
11:40
給食準備・給食
12:30
片付け、清掃、午睡準備
13:00
子どもの寝かしつけ、事務作業
14:45
午睡の片付け、排泄介助・見守り
15:00
おやつの準備・おやつ
15:30
帰りの会、視診、清掃
15:45
自由遊びの見守り
降園時の子ども引き渡し
15:45~19:00
退勤